インスタのアイコンをおしゃれにしたいと思っている方は多いです

インスタのストーリーで使える「絵文字スライダー」で顔隠しするのもおすすめです。

続いてインスタのストーリー編集画面を開き、[Aa]をタップします。先ほどコピーした飾り線を[ペースト]しましょう。

「友達のインスタのアイコンがおしゃれだから真似がしたい!」
「インスタのアイコンにおすすめの写真ってなんだろう?」

またオルチャンメイクをした顔写真を使用することもおすすめです。インスタアイコンは小さめに表示され、細部までは見られないため、写真アプリでオルチャンメイクをしているようにフィルターを使用しても手軽でいいかもしれませんね。このように、おしゃれなインスタアイコンは簡単に作ることができるので、好みに合った方法をぜひ試してみてはいかがでしょうか。

インスタのストーリー編集画面で使えるペン機能も顔を隠すのにぴったりです。ペンで描くのが苦手な人は加工アプリのエフェクトを使えば一発でおしゃれな加工が作れます。

どちらもインスタのエフェクトで、作者名は「haeomie」さんです。撮影済みの写真に後からエフェクトを付けることもできます。

デザインで使用できるアイコン素材も豊富で、ゼロからアイコンデザインを作成することも、テンプレートを使ってインスタアイコンを作成することも可能です。

このため、SNSでは投稿内容ばかりに目がいきがちですが、特にインスタではインスタアイコンに気を配ることでフォロワーの増加に効果をもたらすといえるでしょう。

現在インスタはホームフィールドよりも自動的に流れるストーリーしか閲覧しないユーザーも増えています。そうしたなかでインスタアイコンはアカウントの顔であることはもちろん、タップすることでストーリーにも遷移します。

複数プランがありますが、特におすすめなのがCanva Proです。何が良いかというと、「背景透過」機能や、ワンクリックで画像のサイズをフィード投稿の規定サイズやストーリーズ投稿の規定サイズにリサイズすることができるため、おしゃれなインスタ投稿を作成するための時間をぐっと短縮することができます。30日間の無料トライアルも提供していますので、少しでも気になる人は是非試してみてください。

インスタのアイコンをおしゃれにしたいと思っている方は多いです。

著作権フリー女の子アニメアイコン [お姉さん系・可愛い・茶髪・ロングヘア] インスタなどSNS .

インスタのストーリー作成画面で、カメラボタン横にあるエフェクト一覧を一番右までスライドし、検索ボタン​をタップ。続いて表示されたメニューから、左端の検索ボタン​​​​を押してください。

そこで、インスタアイコンを保存するには外部ツールを使用する方法があります。この外部ツールにはさまざまなものがありますが、基本的にインスタのプロフィールURLをコピーし、これを貼り付けることで保存を可能にします。

ではなぜ、インスタアイコンにこだわらなければならないのでしょうか。ここまでのように、インスタにおいてインスタアイコンは顔の役割を果たします。インスタは人と人とのコミュニケーションツールであり、そのなかでも一番最初にユーザーの目に入るインスタアイコンは、アカウント全体のイメージを左右し、フォローするかしないかの判断材料となります。また、おしゃれなインスタアイコンであればプロフィール欄にも飛んでもらいやすくなります。このため、インスタにおいてインスタアイコンは非常に重要性が高い要素です。

おすすめの記事